《品薄必須》ビエネッタのアイスはどこで買える?2025最新解説

1983年に日本で初めて販売されたビエネッタのアイスクリーム

40年近くにわたって販売されてから、今も愛され続けているビエネッタのアイスクリームが突然販売終了することを発表しました。

高級アイスといえばビエネッタだったな・・。

ビエネッタが無くなるの?ショック。

懐かしいなぁ。また食べておかないと!

といった悲しみの声で溢れています。

今回は、販売終了することになったビエネッタはどこで買うことができるのか?また、ビエネッタの販売終了の背景についても深掘りしていきたいと思います。

この記事でピックアップすること!

  • ビエネッタアイスって何?
  • ビエネッタのアイスはどこで買える?
  • ビエネッタのアイスはずっと買えない?

順番にみていきましょう。

Contents

ビエネッタのアイスが販売終了で買えなくなる

2025年3月31日をもって販売終了することを発表したビエネッタのアイスクリーム。

販売終了の理由は、ライセンス契約の終了によるからということです。

ビエネッタのアイスは、海外のユニリーバとのライセンス契約を元に、森永乳業が提携して日本で販売しています。

しかし、契約が終了してしまうため今年の3月末で販売が終了。

海外の物価高や輸入関税が影響しているのかはわかりませんが、今回の販売終了のニュースでビエネッタアイスを惜しむ声が多くみられています。

森永乳業が提携していたビエネッタのアイスは、販売終了ということになります。

ビエネッタのアイスとは?

1983年に発売されたビエネッタのアイスクリーム。

ケーキのようなアイスクリームは当時高級アイスの代表とも言われていて、多くの人々に愛されてきました。

40年もの間日本で愛されてきたビエネッタのアイスクリーム。

現在販売しているビエネッタの商品は、3種類。

  • ビエネッタ バニラ
  • ビエネッタ ティラミス
  • ビエネッタカップ バニラ

パーティーサイズの箱入りの長方形のアイスクリームは、高級感のあるパッケージとパリパリのチョコレートが入ったケーキのような斬新なデザインで当時消費者に大きな衝撃を与えました。

ビエネッタのバニラ味が発売され、パーティーサイズの大きさで販売されたのちにハーフサイズも登場。

2011年5月からはおひとり様用にミニビエッタも発売されました。

ビエネッタのティラミスは、2012年4月23日に新登場

その後、2021年11月1日にリニューアルして販売しました。

新しいテイストも登場しながら、ミニサイズも登場したビエネッタアイスクリーム。

40年もの間、多くの日本人に愛されて惜しまれるアイスクリームはきっと今までなかったのではないでしょうか。

3月31日の販売終了を前に、最後に食べておきたいもしくは、知らなかったけど食べてみたいと思いますよね!

ビエネッタのアイスはどこで買える?

ビエネッタのアイスはどこで買うことができるのでしょうか?

全国のスーパーやコンビニエンスストアで取り扱いはあるようですが、店舗によって大きく差があったり、今回話題になっているため、需要が大きくなり品薄の状態も考えられます。

確実に購入するには、ネットで取り寄せるのがおすすめです!

食料品のひのや
¥9,980 (2025/02/11 06:09時点 | 楽天市場調べ)

ビエネッタのアイスを確実に買う方法!

今すぐ食べたい、という方はぜひ近くのスーパーやコンビニエンスストアをのぞいてみてください。

もし、それでも近くには取り扱っていなかったり品薄で手に入らないという方はネットで取り寄せしてみてください。

食料品のひのや
¥9,980 (2025/02/11 06:09時点 | 楽天市場調べ)

ネット販売でも今後さらに需要が大きくなってくると在庫切れも予想されます。

早めの購入をおすすめします!

ビエネッタのアイスは4月以降本当に買えない?

ビエネッタのアイスは4月以降もう二度と買うことができないのでしょうか?

2025年2月現在では、森永乳業以外の企業がライセンス契約をするといった情報はありません。

しかし、ライセンス契約終了した後もビエネッタに似た類似商品を、森永乳業が発売する可能性もあるかもしれないと考えられています。

森永乳業がライセンス契約してたユニリーバは、日本法人もあります。

しかし、ユニリーバジャパンでは日用品や医薬品に特化していて食品部門はありません。

なのでユニリーバジャパンがライセンスを引き継ぐ可能性は極めて低いです。

以前、山崎製菓がライセンス契約を結んでいた「 オレオ 」

ライセンス契約終了後に、商品名を変えた類似商品「 ノアール 」を販売。

商標問題もあるためわかりませんが、ビエネッタに変わる類似商品を森永乳業が販売する可能性もゼロではないと考えられます。

▼パリパリチョコの類似アイス▼

アイスクリームのきしもと
¥4,980 (2025/02/11 06:15時点 | 楽天市場調べ)

ビエネッタのアイスはどこで買える?まとめ

今回は、3月末に販売終了予定のビエネッタのアイスはどこで買える?のかについて、深掘りしてきました。

まとめ

  • ビエネッタアイスは40年もの歴史をもつアイスクリーム
  • ビエネッタアイスはスーパーやコンビニで買える
  • ビエネッタアイスを確実に買うにはネット購入がおすすめ
  • ビエネッタアイスに似た商品が登場する可能性もある?

販売終了前にぜひ話題のビエネッタを味わってみてください!

私も早速探してみたいと思います!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!リリーです。
アメリカ在住3年のアラフォー繊細ママ。

日本とアメリカのトレンド情報を中心にお届けしています!

Contents